電話050-3708-0046
受付時間火曜~土曜日 9:00~18:00
休業日日曜・月曜日・休日・年末年始・不定期
menu

    役立つコラムに新しい記事「健康保険任意継続の2年縛り廃止」を投稿しました。雇用された方が退職後に選択する公的医療保険において、任意継続を選びやすくなり、保険料も節約できます。詳しくは記事をご確認ください。

    役立つコラムに新しい記事「健康保険任意継続の2年縛り廃止」を投稿しました。雇用された方が退職後に選択する公的医療保険において、任意継続を選びやすくなり、保険料も節約できます。詳しくは記事をご確認ください。

代表者プロフィール

ごあいさつ

エンジニア経験とFP知識の融合
yeiferrによる Pixabayからの画像

私は、大学の理工系学部を卒業してから電機メーカーに勤務し、60歳で定年退職するまで、エンジニアとして働いて きました。

50歳の時に受講した会社のセカンドキャリア研修でライフプランニングに出会い、 「ライフプランシミュレーション」の重要性を知りました。

そして、誰もが簡単に「ライフプランシミュレーション」を実行でき、将来の不安の解消に少しでもお役に立てたらと、 定年退職を機に、このサービスを始めました。

これまでの35年のエンジニアとしての経験に加え、失敗も含めた20年以上の投資経験 (「株式投資成績の実際」)、 マンション購入/買い替え、介護、相続などの実経験と、FPの知識を融合しながら、安心してお使いいただけるサービスをご提供してまいります。

これから、皆さまのお声を頂きながら、ご提供するサービスが少しづつ進化できればと考えております。 また、サービスを通じて、FPやライフプランシミュレーションが、より身近に感じて頂けたら幸いです。

ライフプラン・シム 代表 蔵野 貴紀くらの たかとし AFP(日本FP協会認定)


主な経歴

  • 1985年 早稲田大学 大学院 理工学研究科 修士課程修了
  • 1985年 電機メーカー勤務
  • 2019年 2級ファイナンシャルプランニング技能検定合格
  • 2019年 電機メーカー定年退職
  • 2020年 日本FP協会 AFP認定
  • 2020年 日本FP協会 会員登録

(注)ファイナンシャルプランナーの資格については、日本FP協会の「FP資格について」をご参照ください。


モットー

  • 遵法を第一とし、お客様の最善の利益を追及するとともに、守秘義務の順守、個人情報の保護に努めます。
  • FP技能士、AFP認定者として、関連する法律を順守します。
  • 日本FP協会の会員として、倫理規定、業務基準規定、その他協会が定める規定を順守します。
  • お客様のライフプランの実現、金融リテラシーの向上の支援となる、サービスの提供に努めます。
  • 具体的な金融商品、保険商品などの提案、販売はいたしません。
  • 具体的な条件での税額、年金額、社会保険料などのご相談や計算、手続きの代行などはお引き受けできません。
  • 社会的・経済的環境の変化を常に意識し、最新の情報を得るべく研鑽に励み、能力を高めることに努めます。
  • 誠実な対応を信条とし、お客様の信頼を得られるよう努めます。

リリース実績

ライフプランシミュレータのリリース実績
拡大可

図に、ライフプランシミュレータのこれまでのリリース実績を示します。横軸は日付、縦軸は初回リリース時を0として、 その後の機能追加・改善の回数を示しています。単なる表示の改善やセキュリティの強化などは、カウントアップに含みません。

サービス開始後、2年間に25回のリリースを行い、そのうち23回は何らかの機能追加・改善を図ってまいりました。 詳細はライフプランシミュレーションのページ下部にあるリリースノートをご覧ください。

これからも、より良いサービスをご提供できるよう、機能追加・改善に取り組んでまいりますので、引き続きご利用のほど、よろしくお願い申し上げます。